オフィシャルブログ
2025年04月04日 19:28

経絡療法(東洋医学)・養生法にもびっくり

.jpg
経絡療法(東洋医学)にもびっくり。もうひとつは 東洋医学である経絡療法と食養生です。ツボを刺激したり食事に気をつけることで身体の内側から治していくそんな経験ができました。季節によって体は変わる西洋医学...続きを読む
2025年04月02日 21:50

交通事故をしたおかげで出会った運動療法

.jpg
交通事故の後、カイロプラクティックの定期施術をしてもらいある程度、動ける体をとり戻した私を、さらに元気にしてくれたものがあります。それは運動療法((パーソナル・トレーニング)です。運楼療法(パーソナル...続きを読む
2025年03月28日 15:15

’25 3月 第20回ウォーキングクラス開催!

.jpg
〇2025.3.22  今月のウォーキングクラス 今月もウォーキングクラス開催しました。ウォーキング前に、室内で体が軽く動けるようにトレーニングしてから歩きに行きます。体幹を安定させるエクサ...続きを読む
2025年03月15日 12:48

アトピー性皮膚炎から学んだこと

.jpg
 アトピー性皮膚炎の治療はカウンセリングアトピーでお世話になったS先生の治療も、今思えばカウンセリングのような治療でした。・いろいろ話を聞いていただいたり、・いろいろ考えることを教えていただいたり・い...続きを読む
2025年03月14日 08:06

春はどうして眠たくなるのでしょうね

.jpg
『春はどうして眠たくなるんでしょうね?』春のうららかな陽気に、うとうと…それって、あなただけじゃないんですぽかぽか陽気に包まれる春は、なんだかいつも眠い… と感じる方も多いのではないでしょうか?それは...続きを読む

どんな症状・痛みでお困りですか?

  • スポーツ障害にお困りの方

    ・怪我のリハビリ
    ・捻挫の治りが遅い
    ・身体の状態をキープしたい
    ・パフォーマンスを高めたい
    など

  • 交通事故で身体が不調の方

    ・通院しているがまだ痛みが残っている
    ・事故から手足がしびれる
    ・事故から気分が悪い日が続く
    ・事故から強い疲労感 を感じる
    など

もしあなたが次のようなことでお悩みなら・・・・

  • こんにちは、きむらけんゆう整体院の木村です。 
    本日はホームページをご覧いただきありがとうございます。

    こんにちは、きむらけんゆう整体院の木村です。

    〇朝、腰痛でベッドから立ち上がるのに時間がかかり、
     出勤の準備がいつもの倍かかってしまう。

    〇泣いている子供を抱いてあげたいけど、
     手首が痛くて抱いてあげれない。

    〇痛みが出ないようにするにはどんな運動がいいか
     教えてほしい。


    あなたの強みを生かして、笑顔があふれる人生を
    送っていただけるように、カイロプラクティック、整体、東洋医学、体幹トレーニングなどで
    「 しっかり最後まで寄り添っていくこと 」
    が理念である当院がお手伝いさせていただいています。

    このページには当院の治療方針や治療内容、患者様の声などを載せております。あなたの不安が少しでもやわらげばと思っております。

  • こんにちは、きむらけんゆう整体院の木村です。 
    本日はホームページをご覧いただきありがとうございます。

    こんにちは、きむらけんゆう整体院の木村です。

    こんにちは、きむらけんゆう整体院の木村です。

    当院は平成14年から祖父の代から仕事をしている地元兵庫区に開業しました。
    開業以前は整形外科で5年間働き、20年を越える臨床経験で、 5万人の方を施術してきました。
    また私も重度の腰痛や肩関節の拘縮、アキレス腱痛などで苦しめられました。
    そのつらい経験から得た知識と技術でしっかりとあなたのお力になります。

    あなたが健康で、元気になっていただけるように、まず当院の方針からお話します。

    1.あなたの痛みの原因をNMP検査法(動きの触診)でしっかり特定してからアプローチ。
    2.痛みの原因にたいしてバランス・運動・知識の3つで解消していきます。
    3.あなたのための治療計画書で計画的に施術していきます。

    どうしてこのようなスタイルに??

    私自身が腰痛で苦しみ、ベッドから起き上がるのに20分以上かかることもありました。
    病院では手術ですねとも言われました。

    それからカイロプラクティック、整体、パーソナルトレーニング、古武術、太極拳
    などいろいろなことをやってきました。
    そのお陰で今ではフルマラソンを走れるぐらいまで回復しました。

    なかなか良くならず、辛いこともたくさんありましたが、経験してこそわかったことがありました。
    それは「痛みの原因をしっかり特定していく」ことが良くなるポイントだということです。

    病院や接骨院、整体がこれだけ増えているのに患者が減らないのはおかしいと思いませんか?
    それは、痛みの原因が間違っているからです

    「私と同じように痛みで苦しんでいる人を何とかしたい!」と思い、一番効果があった
    「痛みの原因を特定してから」 アプローチする今のスタイルを採用しています。

    痛みの原因とそれに対するアプローチについてご説明いたします。

きむらけんゆう整体院が考える痛みの原因とそのアプローチ

  • 1.バランス

    動きのバランスというと一般に
    左右のバランスの違いを考えてしまいませんか?
      ↓ ↓

    きむらけんゆう整体院でのアプローチ

    左右のバランスの違いだけでなく
    動きを求められる関節と安定性を求められる関節 のバランス不良があります。
    この関節の役割のバランスが乱れてしまうと スムーズで軽い動きが出来なくなってきます。
    動きの触診(モーション・パルペーション)を 行って、整体、カイロプラクティックで
    バランスを取っていきます。

  • 2.運動

    運動不足というと、一般に30分歩かないといけないとか しんどいエクササイズを続けないといけないと 思ってしまいませんか?
     ↓ ↓

    きむらけんゆう整体院でのアプローチ

    そんなことしなくても30秒でいいんです。
    ただ、働かせる筋肉をしっかり検査して あなたに必要な筋肉にアプローチする エクササイズを行います。お尻やお腹の筋肉は姿勢の維持にとても重要なのですが 活性化していないことが多いです。 もともとある筋肉を、しっかり活性化させていきます。

  • 3.知識

    知識というと、一般的には体に良い運動は何かなどが あると思いますよね。
     ↓ ↓

    きむらけんゆう整体院でのアプローチ

    それ以前に身体がちゃんと動かせるかが重要だと考えています。
    いくら運動しても、身体に負担がかかる動きだと、 運動すればするほど負担が溜まり痛みが出てしまいます。
    そんな正しい知識を持っていただくことで 患者さんの自立をサポートしています。
    そのために毎月1回、体操教室を開催しています。

患者様からこんな感想を頂きました

  • ヘルニアで足が上手く動かなかった・・・

    のが、普通に歩けるようになり、普通に生活できるようになった       T.N様 30代男性 自営業

  • お尻の奥の痛みが・・・

    なくなってきました。ありがとうございます。             Y.D様 20代男性 デザイン業

  • せきやくしゃみをすると腰に激痛・・・

    が走っていたのが、少しずつ痛みがましになり、今は疲れた時に出る程度に。T・M様 30代女性 会社員

その他の患者様の声へ
施術の流れ

あなたに健康になって、元気になって欲しい

  • こういう思いで日々施術を行っています。それには理由があります。

    腰部椎間板ヘルニア、仙腸関節障害、太ももの肉離れ、肩鎖関節脱臼、足関節捻挫、手関節骨折、痛風、アトピー性皮膚炎、喘息、内臓破裂、意識不明の重体など。私がいままで経験してきたものです。

    それぞれ、本当につらかったです。
    だから同じようなことで、つらい時間を過ごしている方が
    元気になって、笑顔になって、その人の個性をうまく使えるようになって、充実した人生を送ってもらう お役に立てるように、日々施術を行っています。

    当院が考える「3つの痛みの原因」。正しい「バランス」、正しい「運動」、正しい「知識」で生活していくと、どんな人でも快適な生活が送れることがわかりました。

当院にはこのような症状の方がこられています

◆筋・骨格系、血管障害
・頭痛 ・肩こり ・首痛 ・五十肩 ・肘の痛み ・手首 ・股関節
・膝関節 ・足関節の痛み ・変形性関節症 ・椎間板ヘルニア

◆姿勢
・姿勢のゆがみ ・側弯症 ・骨盤のゆがみ・ねこ背

◆スポーツ障害
・膝前十字靭帯断裂後の疼痛 ・アキレス腱痛 ・野球肘 
・ゴルフでの背部痛 ・テニスでの肩痛 ・腱板損傷 ・肉離れ 
・腱鞘炎 ・シンスプリント ・オスグット など

休診日のお知らせ

詳しくはこちら
2024年12月26日 20:11

年末年始のお知らせ

.jpg
今年も残りわずかです。寒さが厳しくなってきましたので風邪などに注意してお過ごしください。とくに食べ過ぎ、睡眠不足の時は風邪になりやすいですのでご注意を(^^)/年末年始のお知らせです。12月30日(月...続きを読む
2024年10月07日 17:55

休診のお知らせ

.jpg
2024.10月1日(火)から5日(土)まで研修のため休診致します。ご迷惑をおかけいたしますがよろしくお願い致します。メールへのお返事は遅くなりますが、お返事いたします。~~~~~~~~~~~~~~~...続きを読む
2024年04月19日 19:59

臨時休業のお知らせ

.jpg
2024年4月20日(土)は研修のため臨時休業致します。ご迷惑をお掛けいたしますがよろしくお願い致します。けんゆうカイロプラクティック木村建雄...続きを読む
2024年03月20日 09:01

2024.3.20 (水)受付しています

.jpg
2024.3.20 (水)は17時まで受付しています。よろしくお願い致します。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~【神戸市兵庫区の整体院】けんゆうカイロプラクティック〒652-0811神戸市兵庫区新...続きを読む
2023年05月25日 22:23

休診のお知らせ

.jpg
2023.5.27は関西エクストリームウォーク出場のため休診いたします。 よろしくお願い致します。関西エクストリームウォーク ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~【...続きを読む

教室のお知らせ

詳しくはこちら
2024年01月30日 22:43

2024年1月 第8回ウォーキングクラス開催

.jpg
2024.1月27日、第8回ウォーキングクラスを開催しました。「わー気持ちいいー!自分の体が、自分の体じゃないみたい」「あれ?なんか、痩せたかな、体がかるい!」そんな状態になってから歩くので、スイスイ...続きを読む
2023年10月17日 19:46

2023年 390回けんゆう体操教室

.jpg
運動の秋、10月ですね。今月もけんゆう体操教室にたくさんの方が集まってくれました。10月になって日中はまだまだ暑いですが、朝晩が冷えてきました。身体は動くのですが、冷えからお腹が硬くなる傾向です。お腹...続きを読む
2023年10月14日 06:45

2023年9月 389回けんゆう体操教室

.jpg
こんにちは、木村です。9月も暑い中、体操教室を行いました。参加者はみなさん、動かなくなったところを、一生懸命動かして、体を活性化させていました。基本的に動かなくなるところは決まっています。どこだと思い...続きを読む
2023年08月28日 23:09

2023年8月388回けんゆう体操教室を開催

.jpg
こんにちは。けんゆうカイロの木村です。8月12日(土)けんゆう体操教室を開催しました。今回はお盆期間中にもかかわらず、たくさんの方が参加してくれました。けんゆう体操教室では身体を「Reborn(再生)...続きを読む
2023年03月11日 15:56

2023年3月 けんゆう体操教室

.jpg
こんにちは、木村建雄です。今月も体操教室を行いました。各関節の「スタビリティ(安定性)」と「モビリティ(可動性)」を考えた体操を行っています。これがしっかりでいると、関節の役割が適正になり、体がつなが...続きを読む
人体の解説図
けんゆうカイロプラクティックのご案内

動画

・当院は予約優先で国家資格取得の先生が施術。
・ポキポキ、バキバキしない、身体に優しい低刺激療法。
・あなたに適したオーダーメイド施術を提供。

料金表

  • 7,700円(税込)  所要時間 ~60分 (検査、初回治療)

    *初回は問診、整形学検査、カイロプラクティック検査、初回治療などを行い、
     あなたのつらい症状の原因を調べます。あなたの身体が好転する変化をみつけて、
     あなたにとって最適な施術方針を決定していきます。
       〇問診表をダウンロードする

    *あなたの痛みの原因をしっかり見定めてから施術を行います。
      その方が効果的なことがわかってきました。

  • 6,600円(税込)  所要時間  ~30分

    *初診時の検査の結果から、あなたの施術計画書を見ていただきます。
     その計画に納得していただければ本格的なカイロプラクティックや
     整体での施術に移ります。
    *当オフィスではリラクゼーションではなく、施術結果、変化を目的にしております。
     慰安的な施術ではありませんのであらかじめご了承ください。
    *お得なまとめ払い(1回 5,300円~)もご用意しております。お気軽にご相談ください。

診察時間

曜日 時間
月曜日 14:00~22:00
火曜日~金曜日 9:00~20:00
土曜日 9:00~18:00

定休日

・日曜日・祝日
  • お電話での予約

    「HPをみて」といってお電話ください。
    治療の都合上、電話に出られないときがございますが、後程こちらから折り返しお電話致しますので、お名前、電話番号をお入れ下さい。

  • メールでの予約

    問い合わせフォームに希望日など必要なことをご記入いただき送信してください。後程、こちらよりお返事いたします。問い合わせフォームは24時間いつでもお受けいたしております。

アクセスマップ

詳細地図はこちら