〇午前4時30分スタート
コースプラン
いろいろコースのことを調べてみると、真っ暗の中を走る。
コース全体から見ると平らなところが多い区間。
太陽が登っていないこの区間はペースを落とさないで、
時間的に貯金を作った方がいい。
そんな情報を得てました。
いよいよスタート
「よし、この区間は7分15秒と言ってたな。
でも時間を貯金た方がいいと言ってたから、
そうやな、6分半ぐらいで行くか」
「まだ暗いからヘッドライト用意して」
「よし第4ウェーブ、僕の番や。ドキドキ、ワクワク」
「スタート!」(スタートの様子)
「よしゃ!始まった。暗いから落ち着いて、落ち着いて、
他の人の足、踏まんようにせなあかんな」
「体の調子はいい感じ、しっかり走れてるわ、
時間はキロ6分そこそこ、このままでいこう」
意外に坂道が多い・・・
そこに結構な坂道が
「あれ、これは上り坂の部類には入らないの??
平坦な道が続くんじゃないの?」どうも私の思い込みみたいでした。
軽いアップダウンはしっかりしたアップダウンでした。
「これは坂道ではないのね。なかなかやるやん」
そんなはじめの10キロです。
給水所(エイド)
給水所(エイド)は4キロおきにあります。
水やポカリスエット、場所によるとコーラや麦茶なども、
食べ物もバナナ、クリームパン、バームクーヘンなど。
「おー食べ放題や。食べとこー。何にしようかな・・・」
はじめは余裕があったのでこんな感じでした。
何度かエイドでたべていると
「あれ、お腹が重くなってきた。
あかん、あかん調子乗ってたわ」
食べ過ぎで、お腹が重たくなってきました 苦笑
日の出とともに暑さが
そんなこんなで20キロを過ぎて午前6時50分ぐらいに、
太陽が登ってきました。
続く
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【神戸市兵庫区の整体院】
けんゆうカイロプラクティック
〒652-0811
神戸市兵庫区新開地3-3-16フローレ神戸1F
神戸高速鉄道 新開地駅 東口から 徒歩1分
JR神戸線 神戸駅から 徒歩7分
新開地本通りの1本東側、
出光のガソリンスタンドの向かい側、
フローレ神戸1Fです。
「ホームページを見て・・・」とお電話下さい
電話 078-578-4818
ネットでのお問い合わせも承っています。
24時間年中無休です
https://www.kenyu-chiro.com/about/contact.html
Lineからのお問い合わせはこちらです。
https://lin.ee/dI5e55X 
Facebookページ
https://www.facebook.com/kenyu.chiro.kobe/
口コミサイト
http://www.ekiten.jp/shop_1100941/
過去のブログ一覧
-
「HPをみて」といってお電話ください。
治療の都合上、電話に出られないときがございますが、後程こちらから折り返しお電話致しますので、お名前、電話番号をお入れ下さい。