椎間板ヘルニア 其の2

Share on Facebook

みなさんお元気ですか?神戸、新開地で腰痛、スポーツ障害を専門にしている整体院、けんゆうカイロプラクティックの木村建雄です。

前回は「MRI画像などで椎間板ヘルニアが認められても、それが必ず痛みを起こしているわけではないのです。」というところまででした。続きからどうぞ(^O^)/

ここで椎間板ヘルニアについて簡単に説明しましょう。

椎間板とは椎体と椎体(脊椎‐頚椎・胸椎・腰椎で背骨のこと)の間でクッションの役割を持つ軟骨組織です。

中心にゼリー状の物質(髄核)があり、その周りに線維輪という被膜があります。

何らかの原因で中心にある髄核が周りの被膜を破って脊柱管内に飛び出した状態を「椎間板ヘルニア」といいます。

この飛び出したヘルニアが神経根を圧迫し、痛みやしびれを引き起こすと説明されています。

このように説明を受けると一見、合理的に思えます。MRIなどによる画像という“証拠”までありますから。

黄色い丸の部分、前から後ろに向かて三角形の飛び出しがあります。あれが椎間板が後方へ飛び出し脊髄を圧迫している様子です。

すごい証拠です。

続く

参考文献:腰痛のナゼとナゾ

 

 

  • お電話での予約

    「HPをみて」といってお電話ください。
    治療の都合上、電話に出られないときがございますが、後程こちらから折り返しお電話致しますので、お名前、電話番号をお入れ下さい。

  • メールでの予約

    問い合わせフォームに希望日など必要なことをご記入いただき送信してください。後程、こちらよりお返事いたします。問い合わせフォームは24時間いつでもお受けいたしております。

コメントは受け付けていません。