交通事故の後、カイロプラクティックの
定期施術をしてもらいある程度、
動ける体をとり戻した私を、
さらに元気にしてくれたものがあります。
それは運動療法((パーソナル・トレーニング)です。
運楼療法(パーソナル・トレーニング)との出会い
高校・大学とラグビーをしていましたので
筋トレはよくしていました。
大学生のとき、週3~4回は社会人のラガーマンや
空手家、ボディービルダーが通う
トレーニングジムに通っていました。
そんな私に、友人が
『パーソナル・トレーニング(運動療法)』
のことを教えてくれました。
パーソナル・トレーニングにびっくり
長年、自分でトレーニングしてきたので、
今さらパーソナル・トレーニングと思いましたが、
新しいことを学ぶことに、とても興味がある私は
一度、トレーニングを受けることに。
受けてみると、いままでの疑問が解消されました。
今まで、筋トレとラグビーのパフォーマンスが
上がることが結びつかず、
その間に何かトレーニングがあるはずだと
ずーっと試行錯誤したり、探したりしていました。
筋トレをして重い重量が上がるように
なったからといって、
ラグビーが上手くプレーできるかというと、
そうではないです。
筋トレと上手くプレーできる、
つまり動きが速くなったり、力強い動きが出来たりするのには、
もう一種類なにか他のトレーニングが必要だと感じていました。
そのトレーニングが、
ここのパーソナル・トレーニングで発見できました。
体幹が安定してくるトレーニング
ここのトレーニングを続けていると
体の安定性がどんどん良くなり、
体が軽くなり.動くのが心地よくなりました。
『これや、このトレーニングを探してたんや。
これやったら、難しくないし、高齢者でもできる、
トップアスリートが体を機能的に動かすための
トレーニングやから間違いない!』
トレーニングの『量』ではなくて
『質』との出会いでした。
ハイブリット治療の誕生
このトレーニングを治療に加えると、
患者さんが元気になる。
元気になって好きなことができるようになると、
笑顔になる方がたくさん増える。
それで生まれたのが『K-tore』です。
トレーニングの『量』ではなく『質』に
重点を置いたトレーニングです。
『治療』と『K-tore』を行う『ハイブリッド治療』で
喜んでもらえる患者さんが増えました。
地域のみなさんにも知ってもらえるように
また、地域の福祉センターでも『K-tore』を
使った体操教室を行ったりして、
少しずつ皆さんに知ってもらってます。
つづく
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【神戸市兵庫区の整体院】きむらけんゆう整体院
〒652-0811
神戸市兵庫区新開地3-3-16フローレ神戸1F
神戸高速鉄道 新開地駅 東口から 徒歩1分
JR神戸線 神戸駅から 徒歩7分
新開地本通りの1本東側、 出光のガソリンスタンドの向かい側、
フローレ神戸1Fです。
「ホームページを見て・・・」とお電話下さい
電話 078-578-4818
ネットでのお問い合わせも承っています。
24時間年中無休です
https://www.kenyu-chiro.com/about/contact.html
Lineからのお問い合わせはこちらです。
https://lin.ee/dI5e55X 
Facebookページ
https://www.facebook.com/kenyu.chiro.kobe/
口コミサイト
http://www.ekiten.jp/shop_1100941/
過去のブログ一覧
https://www.kenyu-chiro.com